反対するなら、法案修正協議中に賛成できる内容にしろよ、って感じ。大体、米国のずさんな住宅ローンや金融商品のおかげで世界が金融不安に陥っているのに、全く当事者意識に欠けているというか・・・。そういう金融政策を容認してきたのも、米・議会じゃないわけ?この状況で反対したら市場の不安が増幅されるなんて、分かりきってるでしょうに・・・。反対理由が、「国民の反発が強い」だの、「選挙を控えている」だの、「国民負...
大体、米国のずさんな住宅ローンや金融商品のおかげで世界が金融不安に陥っているのに、全く当事者意識に欠けているというか・・・。そういう金融政策を容認してきたのも、米・議会じゃないわけ?
この状況で反対したら市場の不安が増幅されるなんて、分かりきってるでしょうに・・・。
反対理由が、「国民の反発が強い」だの、「選挙を控えている」だの、「国民負担が大きい」だの都合の良いこと抜かしても、全部 『自業自得』 じゃん、こうなったの。
NYダウの下げ幅も過去最大で777.68ドル安。777って確変ですか、金融危機連鎖の。
ブッシュやポールソンが、法案否決に「失望した」と発言しているようですが、一番失望されてるのはあんたらですから。

同じく豪ドルもありま~す
貴殿のブログを拝見しましたが、FXの日記ブログとしてあまり記事がないように見受けられます。
相互リンクさせていただく際には、互いに投資の情報を交換させて頂ける方をと考えておりますので、貴殿のブログがそのような内容になった際に、改めてこちらからお誘いさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
「かなりやっちゃったよショート パート2」もあるんですね^^;
私も大丈夫な気がしますけど、あんまり書くと曲げちゃうので、陰ながら応援してます^^
私の方は、豪ドルをナンピンしちゃったんですよね・・・
ポチします。
今も昔も、米国ってそういう国ですよね、「自国ご都合主義」といった感じ。
否決した結果、401kで運用する年金も目減りするし、給与は下がり、職も失う・・・なんて連鎖は、容易に想像できるのに、目先しか見てないんですね。
今回は、相互リンクをお願いしたく、ご連絡させて頂きました。
誠に勝手ではございますが、
リンク集に御サイトのリンクを貼らせていただきました。
大変、お忙しい毎日とは思いますが、
ご検討のほど、何卒よろしくお願い致します。
返信お待ちしております。
遅れましたが、
「 簡単に儲けよう!大学生FX! 」の管理人の裕樹と申します。
■当サイトデータ
希望タイトル: 簡単に儲けよう!大学生FX!
サイトURL:http://hirokiti777dog.blog33.fc2.com/
管理人名:裕樹
是非、当サイトと相互リンクをしていただければとお思い、
連絡致しました。
当ブログサイトは、FX系の日記ブログになります。
もしよろしければ、相互リンクをお願いしたいと思います。
それでは、失礼いたします。
管理人の裕樹でした。