fc2ブログ

早期退職のための投資

Top Page › FX › JNSへの処分は「金融商品取引業の登録の取り消し」
2008-05-01 (Thu)  21:25

JNSへの処分は「金融商品取引業の登録の取り消し」

本日、東海財務局よりJNSへの行政処分が下されました。

結果は、最も重い処分とされる「登録取消」でした。

この結果を受けて、JNSからは顧客に対して保有ポジションの解消と、全額出金を依頼する連絡が届いていることと思います(HP上での情報通知は夕刻頃だと思いますが、先ほどメールも届きました)。

連絡の中には、「現在弊社の自己資本規制比率は回復しており、お預かりしたご資産は分別管理されておりますのでご安心ください」といった文言もあり、現在までの出金状況を見ている限りでは、顧客の資産は無事全額返却されるものと思われます。

また、「円滑にお客様のご資産をご返却できますよう役職員一同全力で取り組む所存です」ともありますが、ここまでのJNSの対応は非常に丁寧になされており、(不祥事が起こっているのに変な言い方ですが)明日以降の対応についても信頼できるものと思います。



・・・FXを始めたときに一番最初に口座開設したのがJNSで、依頼メイン口座として使ってきましたが、その会社が無くなるというのは非常に寂しいものです。前にも書いたとおり、JNSのサポート応対は他のFX業者に見習わせたいと思えるほど好感の持てるものでした。

不始末を起こした上層部だけがそっくり代って、会社が存続するのであればまた取引する機会もあるかな、とも思っていましたが、処分は予想通りというか最も重いものでしたね。

非常に残念です。

にほんブログ村 為替ブログ マイナー通貨へ

スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可