fc2ブログ

早期退職のための投資

Top Page › FX › 反発のない相場
2008-10-06 (Mon)  20:38

反発のない相場

現時点(2008/10/6 20:25)でのレートは、こんな感じです。

 [ドル/円] 103.09-13(-2.19)
 [ユーロ/円] 140.10-15(-4.97)
 [ポン/円] 181.17-25(-5.31)
 [豪$/円] 76.82-89(-4.63)
 [スイス/円] 90.27-34(-2.98)
 [NZ$/円] 66.68-75(-2.95)
 [カナダ/円] 94.88-95(-2.33)
 [ランド/円] 11.74-81(-0.65)

昨年の盆相場時が、こんな感じだったと思いますので、恐らく体感したことがない値幅ではありません。
しかし、空気が重苦しい・・・。
全く反発の兆しもなく、真っ逆さま。
ナイアガラって、こんな時にこそ使う比喩ですね。

さすがに、今日は相当数のロスカットが発生したと思われます。
ユーロ円:140円割れ。
豪ドル円:80円割れ。
この大台を意識した水準には、かなりストップロスの設定があったんじゃないでしょうか。
いや・・・、ホントにストップを設定してなくても、全部ブン投げたいですけど・・・。

豪ドルなんて、7月の高値104円から考えると、わずか3ヶ月で約28円の下落。
レバレッジ4倍でも、アウトです。
多分、この先1年ぐらいを考えると3倍でもアウトなんじゃないでしょうか。


週末のG7で何らかの材料が出ることを期待していましたけど、そこまで持ちそうにないですね・・・
協調利下げなり、協調介入なり、何かしらの大きな圧力で相場を捻じ曲げない限り、いかなる材料もポジティブ視されないような、雰囲気になってきました。

それにしても、豪ドル弱いなぁ・・・
明日、1%でも利下げしそうな下げっぷり。
ユーロと同じ値幅下げてどうするのよ・・・

追記
既に取引できませんが、EUR/ISKのレートが189.99-200.01になってます・・・
紙くずですか、ISK。

にほんブログ村 為替ブログ マイナー通貨へ

スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可