fc2ブログ

早期退職のための投資

Top Page › FX › やっぱり、ロスカット。
2008-10-23 (Thu)  09:21

やっぱり、ロスカット。

あ~・・・orz

ようやく相場が落ち着きてきたかに見えた矢先だったので、昨晩の下げは全く想定外でした。
これほど下落幅の大きい下げが、昨日来るとは。

原資回復してから、手仕舞おうと思っていたZAR/JPYとMXN/JPYでしたが、考えが甘かったです。


ぜ~んぶ、ロスカット。


何も残ってません。

1000通貨ポジションすら、ありません。


ゼロです。


さっぱりしたものです。


正直、強制ロスカットまでは若干余裕があったのですが、ケツの毛まで抜かれて鼻血も出ない状況より、少しだけ残しておこうかと、ZAR/JPY@9.00・MXN/JPY@7.00でストップを入れておいたのですが、見事に刈り取られました。
3月の損失に比べれば可愛い損失額ですけど。


レバ2~3倍で耐えていたポジションがカットされる頃合なので、そろそろ下げ止まっても良いと思いますが、今回の下落は「特別」ですから、「もう」の考えは除外しないとだめですね。

マイナー通貨については、色々不安要素が囁かれていますので、ポジションを持っている方はレバレッジコントロールするか、ポジションを軽くするか、なんらかの対策を考えた方がいいかもしれないです。あるいは、覚悟を決めるとか・・・

【ニュージーランド・ドル】
早朝に、1%の利下げ発表。
追加利下げの可能性にも言及。

【ハンガリー・フォリント】
3%の緊急利上げ(政策金利11.5%に)。フォリントの急落に歯止めをかけるため。
IMFに緊急融資を申し入れ中。

【メキシコ・ペソ】
過去に通貨危機を経験。
ペソ下落にともない、メキシコ中銀がドル売り介入中。

【アイスランド・クローナ】 (FX取引停止中)
金融立国の構想崩壊。クローナは大幅下落で、国家破綻の可能性も。
カウプシング銀行のサムライ債は、デフォルトの可能性。

【アルゼンチン・ペソ】 (FX取引できません)
民間年金基金の国有化を発表。
アルゼンチン国債が急落。再びのデフォルトがリスク台頭か。


まぁ、こんな風に不安要素(情報)が末端投資家まで届くころが、得てして「底」になるんですけど。


にほんブログ村 為替ブログ マイナー通貨へ

スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

* by 時間を見つけてFX生活
管理人さま、
この度は、相互リンクをお願いしたく、
ご連絡させてもらいました。

大変、お忙しい毎日とは思いますが、
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
返信お待ちしております。

遅れましたが、
「 時間を見つけてFX生活 」の管理人の恵介と申します。


■当サイトデータ

希望タイトル:時間を見つけてFX生活

サイトURL:http://keisuke7map.blog75.fc2.com/

管理人名:恵介



当ブログサイトは、FX系の日記ブログになります。
もしよろしければ、相互リンクをお願いしたいと思います。

誠に勝手ではございますが、
リンク集に御サイトのリンクを貼らせていただきました。

それでは、失礼いたします。

管理人、恵介

* by masaru
確かに今の状況は結果からすると売ってればなんでしょうけど過去のレートを考えると買っちゃうんで被害は大きく、FXブログも人気が落ちそうですが、そこが買い...。

その判断も難しいです。

ポチ!

* by flowerpark
>masaruさん
そうなんですよね。
過去のレートを見てしまうと、どの通貨でも「バーゲン」価格に見えてしまいます。
冷静になれば、「従来のレートに戻った」とも考えられますけど、中々高値を覚えてしまうと難しいです。

ポチ、ありがとうございます。

Comment







管理者にだけ表示を許可

管理人さま、
この度は、相互リンクをお願いしたく、
ご連絡させてもらいました。

大変、お忙しい毎日とは思いますが、
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
返信お待ちしております。

遅れましたが、
「 時間を見つけてFX生活 」の管理人の恵介と申します。


■当サイトデータ

希望タイトル:時間を見つけてFX生活

サイトURL:http://keisuke7map.blog75.fc2.com/

管理人名:恵介



当ブログサイトは、FX系の日記ブログになります。
もしよろしければ、相互リンクをお願いしたいと思います。

誠に勝手ではございますが、
リンク集に御サイトのリンクを貼らせていただきました。

それでは、失礼いたします。

管理人、恵介
2008-10-23-11:01 * 時間を見つけてFX生活 [ 編集 ]

確かに今の状況は結果からすると売ってればなんでしょうけど過去のレートを考えると買っちゃうんで被害は大きく、FXブログも人気が落ちそうですが、そこが買い...。

その判断も難しいです。

ポチ!
2008-10-23-16:11 * masaru [ 編集 ]

>masaruさん
そうなんですよね。
過去のレートを見てしまうと、どの通貨でも「バーゲン」価格に見えてしまいます。
冷静になれば、「従来のレートに戻った」とも考えられますけど、中々高値を覚えてしまうと難しいです。

ポチ、ありがとうございます。
2008-10-23-19:54 * flowerpark [ 編集 ]