本当は、HiroseTraderでポジってたAUD/CZKを再度持ちたかったのですが、
指値に届かないので、代わりにCHF/NOKをショートしました。
以前にも一度ポジションをとった通貨ペアですが、
その時は@5.05ぐらいだったレートが、NOKの暴落で今や@5.88。
当時のポジションを今まで持ってなくてホントに良かった・・・
最近しつこいぐらいNOKポジを持とうとしていますが、
それも原油価格がいい加減下げ止まるだろうという予測(希望的観測)からです。
WTI 2009/1月物は、1バレル=46.96ドルまで下落。
2005年5月以来約3年半ぶりの安値で、
今年7月の史上最高値(147.27ドル)からは、なんと下げ幅100ドル超。
景気後退で原油需要は減るでしょうけど、最低限の実需ってものがあるでしょうし、
12月はOPECも大幅減産を予定しているようですから、そろそろじゃないかと。
ガソリン価格が下がってくれる分には、嬉しいですけどね。
AUD/CZKよりは、流動性の面でもCHF/NOKの方がちょっと安心。
ということで、しばらくこのポジションを持続してみるつもりです。
【現在のポジション(FX)】
【現在のポジション(株式)】
株式の保有銘柄は変わりませんが、
国際優良銘柄群の値ごろ感に、衝動買いしたくなるのを抑えてます。
でもそろそろ、どこか買ってみてもいいかな・・・
↓をクリックして頂くと嬉しいです。コメントも歓迎です。

指値に届かないので、代わりにCHF/NOKをショートしました。
以前にも一度ポジションをとった通貨ペアですが、
その時は@5.05ぐらいだったレートが、NOKの暴落で今や@5.88。
当時のポジションを今まで持ってなくてホントに良かった・・・
最近しつこいぐらいNOKポジを持とうとしていますが、
それも原油価格がいい加減下げ止まるだろうという予測(希望的観測)からです。
WTI 2009/1月物は、1バレル=46.96ドルまで下落。
2005年5月以来約3年半ぶりの安値で、
今年7月の史上最高値(147.27ドル)からは、なんと下げ幅100ドル超。
景気後退で原油需要は減るでしょうけど、最低限の実需ってものがあるでしょうし、
12月はOPECも大幅減産を予定しているようですから、そろそろじゃないかと。
ガソリン価格が下がってくれる分には、嬉しいですけどね。
AUD/CZKよりは、流動性の面でもCHF/NOKの方がちょっと安心。
ということで、しばらくこのポジションを持続してみるつもりです。
【現在のポジション(FX)】
取引業者 | 買/売 | 通貨ペア | 取得日 | 建値 | 期間 | |
KakakuFX | Short | CHF | NOK | 2008/12/2 | 5.88 | 短中期 |
【現在のポジション(株式)】
買/売 | コード | 銘柄名 | 期間 |
買 | 7553 | (JQ)サザビーリーグ | 中期 |
買 | 2128 | (東マ)ノバレーゼ | 中期 |
買 | 2475 | (東2)WDB | 中期 |
株式の保有銘柄は変わりませんが、
国際優良銘柄群の値ごろ感に、衝動買いしたくなるのを抑えてます。
でもそろそろ、どこか買ってみてもいいかな・・・
↓をクリックして頂くと嬉しいです。コメントも歓迎です。

スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30
FOMC 'Hammers' USD ‎2012年1月25日‎Other currencies that have had a solid post-FOMC reb... …
2012/02/06 21:14 通貨ペアについて